nao-milkの経験ブログ

25年間の半導体エンジニア経験で知り得た内容を記載したブログです。

ソフトとハード

浮動小数を使用せず演算

小数を含む演算は、浮動小数点ユニットを使用する為、処理速度が遅くなります。 しかし、その式に乗算とビットシフトを追加することで演算速度が速くなります。 その方法を順を追って、また、ソフトウェア(C言語)とハードウェア(半導体設計)に分けて説明しま…

CPUを含めた回路はFPGAが便利

NIOSやMicroblazeなどのソフトマクロCPUは便利です。

ハードとソフトのトレードオフ

ハードとソフトのトレードオフについて、どう考えますか? ここでいうハードとはASIC/FPGAのロジック部分、ソフトはARMやNIOSなど組み込みソフトのことをいいます。 私の切り分けは、以下の通りです。 【ソフトウェア】 ・ユーザーと通信を行う箇所 例えば、…

ソフトウェアとハードウェアの違い

ソフトウェアとハードウェアの違いはわかりますか? FPGAというデバイスができてから、FPGAもソフトウェアと言えるとも思います。 ハードウェアを「簡単に書き換えられない」、 ソフトウェアを「簡単に書き換えられる」 と定義すれば。。。 そうなると、ハー…